1/17天理練成会 クロスステップ
- takeshi
- 2022年1月18日
- 読了時間: 1分
子供の部
練習内容
柔軟体操
受け身
手解き・合気捕り
木の葉返し
手鏡
ミット練習
前蹴り
廻し蹴り
後ろ廻し蹴り
コンビネーション
パリング
スパーリング
久し振りの練習でしたが
技もよく覚えてくれていました。
ミット練習では
相手が練習しやすいように
工夫してミット持ってくれていました。
色々な意味で
みんな少しずつ上達してくれています。!
良い練習でした!!
大人の部
練習内容
手解き・合気捕り
袖捕り
襟捕り
フットワーク(クロスステップ)
コンビネーション
送り小手
腕相撲投げ
フットワーク~コンビネーション
(クロスステップ)
間合いを一気に詰めながら
突きと蹴りを連続で出す
コンビネーションの練習をしました。
足を素早く動かしながら
突きと蹴りを出すので
相手から見ると
反応しにくい動きになり
更に二歩目の方向をコントロールすることで
コンビネーションのバリエーションが
簡単に増やすことが出来ます。
慣れるまでは少しぎこちなくなりますが
慣れてくると使い勝手のいいステップになるので
使ってみてください。
腕相撲投げ
先週のブログで少しだけ説明しているので
参考にしてください。
最新記事
すべて表示子供の部 柔軟体操 受け身 手解き 合気捕り 合気落とし 寝技 ポジション取りスパー スタンプファイト スパーリング 寝技でした。 子供同士のスパーは すぐムキになってしまうことが多いので 注意しながらのスパーでした。 負けず嫌いが大切だとよく耳にしますが...
平城・天理の練習予定
子供の部 柔軟体操 受け身 杖術 水車 寄車 裏車~連続操作 突き 突き返し スパーリング 杖術の練習でした。 少し難しい練習になるので 集中力が途切れがちの子が 見られました。 今は人数が少ないので 1対1で粘り強く教えていると なんとなくできるようになり...
コメント