検索
11/11天理 間合いのコントロール
- takeshi
- 2024年11月12日
- 読了時間: 1分
子供の部
柔軟体操
受け身
手解き
合気捕り
手鏡
木の葉返し
回転蹴り
ミット練習
ローキック
回転蹴り
足刀蹴り
10連続蹴り
突き防御
突き反撃
スパーリング
特に突きに対する
防御と反撃の練習をしました。
少し危険を伴う練習ですが
みんな丁寧に
よく練習できていたので
落ち着いて練習を
見ることが出来ました!
大人の部
型(表・裏)
型分解動作(表・裏)
間合いの確認
間合いのコントロール
間合いのコントロール~防御
相手の攻撃が当たる距離
自分の攻撃の当たる距離を
相手の全体を見ながら感じ取り
戦うために都合の良い距離に
居続ける練習をしました。
都合の良いところに常にいることで
相手の攻撃を誘い
カウンターを入れることもできれば
相手の隙をついて攻撃に出ることも
より簡単になります。
意図なく相手の前に立つのではなく
相手に対してプレッシャーを掛けながら
相手に攻撃をさせたり
疲れさせたりすることを
心がけてください。
最新記事
すべて表示子供の部 柔軟体操 受け身 移動稽古 ワンツー ワンツー~蹴り 順蹴り~逆蹴り 両手推手 子供同士限定スパー スパーリング 子供同士限定スパーでは 突きだけと寝技だけのスパーを 子供同士でしてもらいました。 相手に怪我させない 自分も怪我をしないということを一番に...
子供の部 柔軟体操 受け身 ミット練習 ローキック 連続ローキック 後ろ回し蹴り 連続後ろ回し蹴り 杖術 水車 寄車 裏車~回し杖~構え~打ち込み 跳ね上げ~巴~打ち込み 杖術 連続操作を中心に練習しました。 少し複雑でもたついて...
平城・天理の練習予定
Comentários