top of page
takeshi

11/8天理練成会 基本練習

子供の部の練習

練習内容

柔軟体操

受け身

手解き・合気捕り

手鏡

木の葉返し

推手

 片手

 両手

スパーリング


タイマーを使った

練習をしてみました。

3分ごとに組む相手を変えながら

テンポよく練習が

出来たように思います。


子供たちが提案してくれて

練習の仕方を

いろいろ工夫してくれていました。

自分たちで提案した

練習方法だったので

ノリノリでした。



大人の部の練習

練習内容

手解き・合気捕り

合気上げ~投げ

木の葉返し②

両手推手


(体験)

手解き

両手手解き

木の葉返し①

手鏡

打撃の防御

両手推手



体験の方が来られたので

経験者と体験の方で

少し違うメニューの

練習になりました。




手解き

相手に腕を掴まれた時に

振りほどく技です。

掴まれた腕の中に

動かない一点を作り

そこを中心にテコの原理で

掴まれた腕を振りほどきます。

相手と

力がぶつからないところを探しながら

外していきます。


合気上げ~投げ

合気捕りは

相手に掴まれた両腕を

上に動かして

外す技ですが

合気上げは

合気捕りと同じような動きをしながら

掴ませたまま

相手の重心を上に挙げます。

合気上げをして

相手の重心を挙げ

その重心をコントロールすることで

相手を転がすのが

合気上げ~投げです。


木の葉返し①

相手の手首を丸めるように攻めて

手首から肩を固めてしまい

相手を転がします。

少し痛みを伴う投げになります。


木の葉返し②

①の応用です。

①の練習で

手首~肩までの連動を覚えて

その連動を使い

相手の重心を崩すことで

相手を投げます。

痛みはほとんどない

投げになります。

こちらの目線は手元ではなく

コントロールしたい

相手の部位を見るようにします。

最初のうちは肩を見るようにして

肩のコントロールが

出来るようになると

次は相手の丹田部分を

見るようにしていきます。


打撃の防御

簡単な防御の練習をしました。

色々な流派に

色々な受けが有りますが

あまり複雑なことを練習しても

いざという時に

なかなか実践できません。

あまり深く考えずに

まずは

相手の攻撃と自分の間に

障害物を置くと

相手の打撃は届かないという事だけ

覚えておいてください。



両手推手

相手と腕が接触している状態から

相手に打撃を入れたり

相手の打撃を防いだりする練習です。

防御と攻撃の両方の練習になります。

視覚に頼り過ぎないように

皮膚の感覚を

意識するようにして下さい。








閲覧数:29回0件のコメント

最新記事

すべて表示

11/18天理 螺旋で肩を攻める

子供の部 柔軟体操 受け身 手解き 合気捕り 手鏡 木の葉返し 回転投げ 基本練習  正面蹴り  逆蹴り  足刀蹴り  正面突き  ジャブ  ストレート ミット練習  ローキック  連続ローキック  後ろ回し蹴り  連続後ろ回し蹴り  蹴りコンビネーション スパーリング...

11/13奈良 手解き~技

子供の部 柔軟体操 受け身 基本練習  立ち方  構え  正面突き  正面蹴り   逆蹴り  順蹴り 突きを間合いで躱す スパーリング 今週も打撃練習でした。 少し乱れかけましたが 途中で一度注意することで ある程度落ち着いてくれました。 スパーリングでは 低学年の相手を...

Comments


bottom of page