top of page

2/19天理 手の内で技を掛ける

takeshi

子供の部

柔軟体操

受け身

手解き

合気捕り

木の葉返し

手鏡

回転投げ

ミット練習

 ローキック

 後ろ廻し蹴り

 回転蹴り

スパーリング


小さい子数人が

メンタルかなり低めだったので

練習の前半はかなり苦労しました。


年上の子とA先生が頑張って

相手してくれて

練習の最後は

みんな笑顔で終ることが出来ました。


他の子たちも

悪い雰囲気に引っ張られることなく

しっかりと練習できていました!


大人の部

木の葉返し(手の内で掛ける)

手鏡

襟捕り

壁際の護身術


木の葉返し

基本の掛け方と

基本を身に着けた後の掛け方を

練習しました。


基本

腕に対し2方向の捻じれを加え

相手の前腕から肩を固める。


その後

手の内でその方向に攻めながら

身体全体で技を掛ける。


壁際の護身術

胸倉を掴まれた状態で

壁に押し付けられたような状態から

出来ることを練習しました。

胸倉を掴まれた時に大切なことは

慌てないことです。

相手が

胸倉を掴んでいる状態というのは

相手の方が不利であることを知れば

慌てることは有りません。


最新記事

すべて表示

2/19奈良 弾力を持った脱力

子供の部 柔軟体操 受け身 手解き 合気捕り 木の葉返し 手鏡 回転投げ 昇級試験練習 スパーリング 来週は久しぶりに 昇級試験の予定をしているので 昇級試験用の練習にしました。 練習の前半は 集中できていないようだったので 少し喝を入れて練習してもらいました。 全体的には...

2/17天理 足を意識して突きを打つ

子供の部 柔軟体操 受け身 手解き 合気捕り 木の葉返し 手鏡 回転投げ 袖捕り ミット練習  突き  ローキック  連続ローキック  突きコンビネーション パリング スパーリング 久しぶりに大人数の練習になりました。 いつもしているような技は...

Comments


古武術-護身術 - ダイエット - 姿勢矯正 

bottom of page