top of page
takeshi

2/20天理 突きの種類

子供の部

柔軟体操

受け身

手解き

合気捕り

手鏡

ミット練習

 ローキック

 後ろ廻し蹴り

 連続蹴り

スパーリング


連続蹴り

色々な種類の蹴りを

続けて蹴る練習をしました。


結構しんどい練習ですが

楽しそうに蹴りまくってました!




大人の部

連続蹴り

手解き・合気捕り

足刀蹴り

前蹴り

寸勁もどき


足刀蹴り

この蹴りをする時

足の指の親指は反らして

それ以外の指は

握りこむように

曲げておきます。


親指を反らすのは

踵を突き出しやすいようにです。

他の指を曲げるのは

足全体の筋肉を

調和させるためです。


相手を踏むような意識で

蹴るようにして下さい。



前蹴り

この蹴りは前に蹴りこむことで

蹴った後に足が前に落ちてしまい

動きにくい態勢になりがちです。

蹴った後に

体勢を立て直すことが大切です。

体勢を立て直すためには

蹴りの引きが重要になります。

蹴りこんだ後に

しっかりと足を引き込みつつ

体を起こすようにすることで

元の体勢に戻り

動きやすくなります。



寸勁もどき

足の裏から拳までを

順番に1つにまとめることで

強い突きを

短い距離で

打てるようになります。


短い距離で

ある程度強い突きを

打つことが出来れば

普通の距離での突きは

よりコントロールしやすくなります。



突きの種類

・鞭の突き

身体を鞭のようにしならせて

スピードを出すための突き

ジャブの時によく使います。

・槍の突き

足から拳までを繋げることで

突進してきた相手に

カウンターを合わせても

突きが負けません。

・水の突き

身体をリラックスさせて

骨や筋肉を特に使うことなく

身体の重みを相手に伝えます。

・身体を左右に割る突き

身体を軸中心に

左右で割り

スムーズに動かすことで

動きの無駄がなく

相手が反応しにくい突きです。

・寸勁もどき

槍の突きをより厳密に行う突きです。


閲覧数:34回0件のコメント

最新記事

すべて表示

11/18天理 螺旋で肩を攻める

子供の部 柔軟体操 受け身 手解き 合気捕り 手鏡 木の葉返し 回転投げ 基本練習  正面蹴り  逆蹴り  足刀蹴り  正面突き  ジャブ  ストレート ミット練習  ローキック  連続ローキック  後ろ回し蹴り  連続後ろ回し蹴り  蹴りコンビネーション スパーリング...

11/13奈良 手解き~技

子供の部 柔軟体操 受け身 基本練習  立ち方  構え  正面突き  正面蹴り   逆蹴り  順蹴り 突きを間合いで躱す スパーリング 今週も打撃練習でした。 少し乱れかけましたが 途中で一度注意することで ある程度落ち着いてくれました。 スパーリングでは 低学年の相手を...

Comments


bottom of page