2/26奈良 首相撲色々
- takeshi
- 2月27日
- 読了時間: 2分
子供の部
柔軟体操
受け身
手解き
合気捕り
木の葉返し
手鏡
回転投げ
昇級試験
パリング
スパーリング
長いこと昇級試験を
することが出来ませんでしたが
久しぶりに昇級試験を
することが出来ました。
集中して練習することが
出来ていないことが多かったですが
喝を入れてから
概ね練習できている日が続いていたので
良いタイミングかなと思いしてみました。
みんな良い緊張感で
試験を出来ていました。
1級を受けた子たちは
さすがによく出来ていました。
良い手本になってくれたと思います。
すごく良い昇級試験にしてくれました!
大人の部
柔軟体操
受け身
手解き・合気捕り・両手手解き
パンチの防御練習
送り小手
送り小手~引き投げ
首相撲
首相撲~膝蹴り
首相撲~引き投げ
首相撲防御
ミット練習
ジャブ~ストレート
ジャブ~ストレート~ジャブ
ジャブ~ストレート~回し蹴り
スパーリング
パンチ防御
相手に
腕を突き出した状態でキープしてもらい
その腕をパンチと想定して
そのパンチに対して
色々な動きを自分で試し
防御して反撃する練習でした。
相手が動いていない状態なので
慌てずにゆっくりでいいので
色々な動きを試すことで
引き出しを増やしていく練習です。
首相撲
相手の首に手を掛け相手の体勢を崩します。
相手を前に崩したいのですが
まっすぐに引くのではなく
軸を回すように引き込むことで
相手は踏ん張ることが出来なくなり
楽に引き込むことが出来ます。
首相撲~膝蹴り
首相撲で相手を引き込むときに
足を後ろに引く動きで相手を引き込むことで
足に溜が出来て
膝蹴りがスムーズに出すことが出来ます。
首相撲防御
相手に首相撲をされたときに
頭を起こし
背骨を骨盤の上にまっすぐ乗せて
繋げることで
首相撲で崩されるのを防ぎます。
最新記事
すべて表示子供の部 柔軟体操 受け身 手解き 合気捕り 両手手解き 木の葉返し 手鏡 回転投げ 寝技 ポジションの確認 不利なポジションからの回復 ポジションの取り合い スタンプファイト スパーリング 寝技 基本的なポジションの マウントポジション サイドポジション...
平城・天理の練習予定
子供の部 柔軟体操 受け身 ミット練習 ローキック 連続ローキック 後ろ回し蹴り 連続後ろ回し蹴り ローキック~後ろ回し蹴り スパーリング それぞれどれぐらい 強くなりたいかを子供たちに 聞いてみました。 試合がなく 目標が持ちにくいので 自分がどれぐらいの強さを...
Comments