top of page

2/5奈良 技を成立させるための小技

takeshi

子供の部

柔軟体操

受け身

基本練習

 正面突き

 正面蹴り

 ワンツー

 足刀蹴り

ミット練習

 コンビネーション

スパーリング


前回の足刀蹴り集中練習の

成果がよく出ていました。

みんな上手に

蹴ることが出来ていました。

これで足刀蹴りは大丈夫とは思わずに

これからも練習してくれたらいいなー



大人の部

柔軟体操

受け身

手解き・合気捕り・両手手解き

木の葉返し

横面打ち捕り

皮膚を攻める

筋肉・腱の反射を使う

肘を攻める

智剣で攻める

短刀捕り

スパーリング


全体的に

少しマニアックな練習になりました。


技の形というよりは

技を効かすために

相手の身体の反射や重心・を

どのように扱うと

相手をコントロールすることが

出来るかという練習でした。


皮膚を攻める

相手の腕を使って技を掛けるときに

腕を強く掴むのではなく

柔らかく掴み

相手の皮膚を引っ張ることで

相手の腕をコントロールします。


肘を攻める

相手の重心を

コントロールするために

意識する相手のパーツにも

手首・肘・肩と色々有りますが

特に肘を意識して攻める練習でした。


智剣

相手の投げるときに

関節に与える痛みやロックではなく

ツボに与える痛みで

相手の身体をコントロールする

投げ方の練習でした。


短刀捕り

相手がナイフで攻撃してきたときの対処を

練習しました。

余り複雑な事はではなく

相手の手首を攻めると

相手は武器を握っていることが

出来なくなることを

確認してもらいました。

 
 
 

最新記事

すべて表示

3/31天理 膝抜き

子供の部 柔軟体操 受け身 手解き 合気捕り 木の葉返し 手鏡 回転投げ 寝技  ポジション  マウント~エスケープ  ガードポジション~マウント  限定スパーリング パリング スパーリング 久しぶりに寝技をしました。 お互いに慣れていない練習なので ケガをしないように...

3/26奈良 流れを使う練習

子供の部 柔軟体操 受け身 手解き 合気捕り 合気落とし 木の葉返し 手鏡 回転投げ ミット練習  ローキック  連続ローキック  後ろ回し蹴り  連続後ろ回し蹴り  蹴りコンビネーション パリング スパーリング 6年生最後の練習でした。 2年生から来ていた子...

Comentários


古武術-護身術 - ダイエット - 姿勢矯正 

bottom of page