top of page
takeshi

2/9奈良練成会 各種カウンター

子供の部

練習内容

柔軟体操

受け身

型(表・裏)

基本練習

 突き

 蹴り

足刀蹴り(後ろ蹴り)


足刀蹴り

前回椅子を使いましたが

今回は椅子無しで練習しました。

難しい蹴りですが

上手くできる子が

ちらほら出てきました。

まだまだ上手に出来ていない子も

くじけずに頑張れていました。

少し前まで

上手くできないと

すぐに諦めて

練習を放り投げてしまっていた子も

最後まで集中して

練習できるようになってきました。


強くなることも大切かも知れませんが

こうやって

諦めずに頑張る姿勢が出来ていることが

一番大切だと思います。

これからも無理かもしれないと

最初から諦めずに

少し難しいことに

チャレンジしてもらおうと思います。



大人の部

練習内容

柔軟体操

受け身

ジャブでカウンター

順蹴りでカウンター

ローキックでカウンター

動きの中でカウンター

足刀蹴り


ジャブでカウンター

槍の突きで相手の突進をとめます。

この突きは

足から拳までを

しっかりとつなげることが

一番大切です。

どこかの繋がりが途切れることで

相手の圧力に負けて

しっかりと

相手にダメージを与えることが

出来なくなります。


順蹴りでカウンター

構えた時に前にある足で蹴る蹴りが

順蹴りです。

相手に近い方の足を使うので

相手に早く届き

カウンターを取りやすくなります。

ジャブでのカウンターもそうですが

このカウンターも

後ろに来た足が重要です。

相手の突進に負けないように

しっかりと後ろ足で踏ん張ります。


動きの中でカウンター

カウンターというと

相手の攻撃を綺麗に躱しながら

攻撃を入れる感じを

想像すると思いますが

なかなかそうはいきません。

綺麗に躱しながら

攻撃を入れようとすると

少し失敗すると

相手の攻撃をカウンターの勢いで

受けてしまうことになりますし

相手がどの攻撃を

仕掛けてくるか予想したり

相手の攻撃を見てから判断を

一瞬で出来ないと成立しません。

そういったカウンターのとりかたは

出来るときはすればいいですが

狙ってはなかなか出来ません。


取りやすいカウンターは

自分の間合い

相手の間合いを

きっちり把握して

相手を自分の間合いに誘い込んで

相手の攻撃しようとするタイミングに

こちらの攻撃を合わせに行きます。

攻撃を合わせるタイミングは

相手の動きだした時と

相手が動き出そうとしたときです。


相手の動き出した時は

見ていたらよくわかりますが


動き出そうとしたときを

見極めるには

相手の空気を読む必要が有ります。

相手の攻撃しようとする心の動きが

相手の雰囲気の中に出来てきます。

そして攻撃を始めようと

心が動いて身体が動き出そうとしても

まだ動いていない瞬間は

相手はこちらの動きに反応できません。

(攻撃の気持に

なってしまっているので

防御の反応がしにくくなっています。)

この時にこちらの攻撃を入れます。

はたから見ると

こちらから仕掛けているように見えますが

実際は相手の心が

こちらに攻撃を始めているので

カウンターに分類できます。


少し難しく感じるかもしれませんが

集中して相手を感じるようにしていると

何となく「こういう事かな」

という感じがつかめてきます。




閲覧数:38回0件のコメント

最新記事

すべて表示

11/18天理 螺旋で肩を攻める

子供の部 柔軟体操 受け身 手解き 合気捕り 手鏡 木の葉返し 回転投げ 基本練習  正面蹴り  逆蹴り  足刀蹴り  正面突き  ジャブ  ストレート ミット練習  ローキック  連続ローキック  後ろ回し蹴り  連続後ろ回し蹴り  蹴りコンビネーション スパーリング...

11/13奈良 手解き~技

子供の部 柔軟体操 受け身 基本練習  立ち方  構え  正面突き  正面蹴り   逆蹴り  順蹴り 突きを間合いで躱す スパーリング 今週も打撃練習でした。 少し乱れかけましたが 途中で一度注意することで ある程度落ち着いてくれました。 スパーリングでは 低学年の相手を...

Komentarze


bottom of page