3/27天理 股関節を感じる
- takeshi
- 2023年3月28日
- 読了時間: 2分
子供の部
柔軟体操
受け身
手解き
合気捕り
木の葉返し
手鏡
回転投げ
袖捕り
ミット練習
ローキック
後ろ廻し蹴り
突き
昇級試験
片手推手
両手推手
スパーリング
かなり久し振りの
昇級試験でした。
いつもは
じっくりと技を練習しますが
色々な技をサクサク練習して
昇級試験の時間を
無理やり作る形になりました。
バタバタするかと思いましたが
リズムよく練習できたので
みんな集中して
練習できているようでした。
試験もしっかりと出来ていました!
大人の部
手解き
四股
気配を消す
両手手解き
スパーリング
四股
身体をまとめて使うためと
下半身の感覚をつかむために
練習しました。
足をしっかりと上げるというよりは
身体を一斉に動かすことと
身体が股関節に乗る感覚を
確かめるようにして下さい。
気配を消す
突きを出すときの
気配を消す練習をしました。
完全に気配を消すことが出来れば
相手が気づくことなく
突きを入れることが
出来るはずですが
そこまではまずできません。
突きを出すために
必要最低限の
動きしかしないようにすることで
出来るだけ
気配を消すように練習してください。
突きを受ける方の人は
相手が気配を消そうとしている
突きの気配を
感じようとすることで
相手の動きを察知するための
練習にもなります。
集中して相手の突きを
受けてください。
最新記事
すべて表示子供の部 柔軟体操 受け身 杖術 水車 寄車 裏車~連続操作 突き 突き返し スパーリング 杖術の練習でした。 少し難しい練習になるので 集中力が途切れがちの子が 見られました。 今は人数が少ないので 1対1で粘り強く教えていると なんとなくできるようになり...
子供の部 柔軟体操 筋トレ 受け身 手解き 合気捕り 両手手解き 手鏡 襟捕り 握手投げ ミット練習 突き パリング スパーリング 熱中症気味の子と 気持ちのノリの悪い子と ノリノリの子がいたので 別メニューになりました。 色々な子がいて 色々な状態があって...
平城・天理の練習予定
コメント