4/12奈良 足刀蹴り(バックキック)
子供の部
柔軟体操
受け身
基本練習
正面突き
正面蹴り
手解き
合気捕り
手鏡
片手推手
両手推手
スパーリング
最初から最後まで集中して
練習できていました。
久しぶりに一度も怒らずに
練習が出来ました。
新しい子たちも
雰囲気に慣れてきて
少しずつ個性が出てきました。
これからも
楽しく練習が出来るように
頑張ります!
大人の部
柔軟体操
受け身
手解き・合気捕り
回転投げ~極め
表3・4動作
ミット練習
ローキック
後ろ廻し蹴り
足刀蹴り
パリング
スパーリング
極め
技を掛けた後に
自分なりに
相手を制圧する動きを
練習してもらいました。
相手を投げた後に
極めるまでを
一つの流れとして練習するのは
よくある練習で
大事な練習ですが
決まった動きばかりをしていると
それ以外の動きが出た時に
対処できなくなってしまいます。
なぜ相手が動けなくなってしまうのか
相手を極めるという事を
理解して行ってください。
表3・4動作
型の動きで
3番目と4番目の動きの後に続く技の
応用練習をしました。
型練習では
相手の廻し蹴りを受けてから
相手の頭を前下方向に誘導してから
上に攻めて崩してから投げます。
実際に相手が
廻し蹴りを蹴ってきたときに
この動きで技を掛けるのは
まず不可能です。
練習用の動きです。
今回の練習では
実際に相手と手を合わせている時に
どういう流れを作ると
この技が出来るかを練習しました。
この技で大切なのは
相手の顎の誘導法です。
相手の首の構造を
しっかりと意識することで
無理なく
相手の顎を誘導し
崩すことが出来ます。
慌てて
力で相手の首を攻めるのではなく
相手の首の支点を見つけて
そこを中心に
相手の顎を回す意識を持ってください。
足刀蹴り
身に着けるのはかなり難しい蹴りです。
蹴りを蹴るというよりは
相手を踏みつける感覚で
練習してください。
一番身に着く練習方は
ゆっくり動く練習です。
椅子やテーブルに手を置いて
ゆっくりと蹴りを出して
ゆっくりと蹴りを戻す練習を
繰り返すしてください。
結構きついですが
ゆっくりの動きが身に着くと
素早く蹴ることも出来るようになります。
慌てずにゆっくりと
身に着けてください。
最新記事
すべて表示子供の部 柔軟体操 受け身 手解き 合気捕り 手鏡 木の葉返し 回転投げ 基本練習 正面蹴り 逆蹴り 足刀蹴り 正面突き ジャブ ストレート ミット練習 ローキック 連続ローキック 後ろ回し蹴り 連続後ろ回し蹴り 蹴りコンビネーション スパーリング...
子供の部 柔軟体操 受け身 基本練習 立ち方 構え 正面突き 正面蹴り 逆蹴り 順蹴り 突きを間合いで躱す スパーリング 今週も打撃練習でした。 少し乱れかけましたが 途中で一度注意することで ある程度落ち着いてくれました。 スパーリングでは 低学年の相手を...
Comments