4/25天理練成会 5種類突き
子供の部
練習内容
柔軟体操
受け身
ミット練習
ローキック
突き
後ろ廻し蹴り
廻し蹴り~後ろ廻し蹴り
杖術
久し振りに杖術の練習をしました。
色々な蹴りの練習や
型練習をしていて
最近はあまり杖術をしていなかったので
みんな少しぎこちなかったですが
楽しそうに杖を振り回していました!
大人の部
練習内容
ミット練習
突き
手首の作り方
連突き
肘打ち
ほとんど突きだけの練習でした。
同じ形で打つ突きでも身体の使い方で
色々な種類に分けています。
①鞭の突き
②槍の突き
③水の突き
今まではこの3種類でしたが
④背骨を通して打つ突き
⑤身体を左右で割って打つ突きが
加わりました。
それぞれの突きに
身体の使い方に違いが有ります。
①身体全体をしならせて鞭のように使い
手先の速い突きを打ちます。
②足から拳までの骨を繋げて
地面(足)の力を使って突きを打ちます。
③身体全体を柔らかく使い
身体全体の重みを使って突きを打ちます。
相手の中に広がる衝撃を与えます。
④仙骨から背骨までを真っすぐにつなげて
体当たりのように突きを打ちます。
相手を飛ばすような打撃になります。
⑤軸を中心に身体を左右で使い分け
身体の左右を入れ替えることで突きを打ちます。
動きの気配が少ない素早い突きになります。
それぞれの突きに長所・短所があり
場面によって使い分けます。
いきなりこの5つを練習しようとすると
訳が分からなくなるので
最初のうちは①②③の突きをメインで練習します。
特に②③が覚えやすく
威力を出しやすい突きになります。
この5つは突きだけではなく
蹴りなどの他の打撃を打つ時にも
同じ身体の使い方をします。
また③④⑤は柔法をする時に使う体使いです。
手首の作り方
拳を握り締めて脱力した状態で
地面を押す練習をしました。
脱力した状態で
自分の体重を拳で支えることで
突きの時の手首の角度を覚えます。
出来るだけ脱力して練習してください。
最新記事
すべて表示子供の部 柔軟体操 受け身 手解き 合気捕り 手鏡 木の葉返し 回転投げ 基本練習 正面蹴り 逆蹴り 足刀蹴り 正面突き ジャブ ストレート ミット練習 ローキック 連続ローキック 後ろ回し蹴り 連続後ろ回し蹴り 蹴りコンビネーション スパーリング...
子供の部 柔軟体操 受け身 基本練習 立ち方 構え 正面突き 正面蹴り 逆蹴り 順蹴り 突きを間合いで躱す スパーリング 今週も打撃練習でした。 少し乱れかけましたが 途中で一度注意することで ある程度落ち着いてくれました。 スパーリングでは 低学年の相手を...
Comments