4/2奈良 片手技各種
- takeshi
- 4月3日
- 読了時間: 2分
子供の部
柔軟体操
受け身
寝技
古流柔術技
ポジションの確認
マウント
サイド
ガード
ガードポジション~
三角締め
腕十字
限定スパー
スパーリング
久しぶりの寝技でした。
初めての子もいたので
基本中心の練習でした。
寝技は特に頭も体力も使うので
かなり疲れた様子でした。
ふざける事もなく
最後まで真面目に
練習できていました。
大人の部
柔軟体操
受け身
手解き・合気捕り・両手手解き・合気落とし
片手技
四方投げ
四方投げ反対
横片手押え捕り
肘抑え投げ
大神投げ
壁際の技
片手推手
寸勁
パリング
スパーリング
片手技
片手を掴まれたり
掴んだりしたときに
使うことのできる技を
いくつか練習しました。
実際に相手と戦っているときに
何か技を掛けようとすると
どうしても
1つの技にこだわってしまいがちですが
1つの技にこだわることなく
相手や自分の状態で
臨機応変に技を変化させることが大切です。
打撃の戦いの場合だと
左右の突き蹴り
種類の違う突き蹴りを使い分け
さらにフェイントをしたりして
相手に打撃を入れようとすることは
イメージしやすいですが
柔術技になると
どうしても1つの技にこだわってしまいます。
打撃の時と同じように
色々な技を使い分けることを
意識してもらうために
同じような入り方で
違う技を続けて練習しました。
最新記事
すべて表示子供の部 柔軟体操 受け身 手解き 合気捕り 両手手解き 木の葉返し 手鏡 回転投げ 寝技 ポジションの確認 不利なポジションからの回復 ポジションの取り合い スタンプファイト スパーリング 寝技 基本的なポジションの マウントポジション サイドポジション...
平城・天理の練習予定
子供の部 柔軟体操 受け身 ミット練習 ローキック 連続ローキック 後ろ回し蹴り 連続後ろ回し蹴り ローキック~後ろ回し蹴り スパーリング それぞれどれぐらい 強くなりたいかを子供たちに 聞いてみました。 試合がなく 目標が持ちにくいので 自分がどれぐらいの強さを...
Comments