5/13天理 各種前蹴り
子供の部
柔軟体操
受け身
杖術
水車
水車~寄車
頭の上で寄車
頭の上で寄車~裏車~首回
ミット練習
ローキック
後ろ回し蹴り
パリング
スパーリング
杖術中心の練習でした。
身体の周りで
グルグル回し続ける練習をしました。
かなり難しいので苦戦していました。
途中で頭が
オーバーヒートする子が続出していました。
大人の部
前蹴り
短い前蹴り
金的蹴り
目打ち
仏骨投げ
両手手解き
壇中投げ
智剣
袖捕り
両手落とし
横面打ち捕り
前蹴り
効かせるために
腰で足を押し込むように蹴る
前蹴りをしました。
腰を前に押し出すように蹴ると
上半身が後ろに倒れて
バランスが悪くなるように
感じるかもしれませんが
四股を
前後でするような感覚ですることで
かなりバランスよく上半身を
後ろに倒すことができます。
バランスよく蹴ることができると
上半身が倒れていても
威力がある蹴りを出すことができます。
短い前蹴り
前蹴りをするには少し近く
膝蹴りをするには少し遠い間合いでの
前蹴りを練習しました。
かなり近い間合いからの前蹴りは
相手からも見えにくいので
防御しにくく効きやすい蹴りです。
腰の位置や
ひざのたたみ方を工夫することで
かなり近い間合いから
蹴ることができるようになります。
仏骨投げ
相手の喉仏を仏骨と呼んで
そこを親指で抑えることで
相手が踏ん張ることができずに
投げることができるというような技です。
今回の練習では
喉仏を狙わずに
胸骨と喉仏の間の
柔らかいところを狙う練習をしました。
智剣
相手のツボの流れを
人差し指の付け根の堅いところで圧迫して
痛みを与えることで
相手をコントロールする技です。
腕の経絡に技を掛ける練習をしました。
ツボの流れを経絡といい
人体には12の経絡があります。
そのうちの6本(肺・心・心包・大腸・小腸・三焦経)
が腕を通っています。
今回の練習では腕の経絡を練習しました。
最新記事
すべて表示子供の部 柔軟体操 受け身 基本練習 正面突き 正面蹴り 順突き 逆突き 順蹴り ミット練習 前蹴り スパーリング 久しぶりに 指導係を決めて練習しました。 A君に前に出てもらい I 君に見守りをしてもらいました。 いつもの練習を しかっかりとしているのが...
子供の部 柔軟体操 受け身 手解き 合気捕り 手鏡 木の葉返し 回転投げ 杖術 水車 寄車 跳ね上げ 跳ね上げ~巴打ち込み~追い打ち 打ち込み 打ち込み~持ち替え打ち込み 打ち込み流し受け 突き返し 突き防御 スパーリング 杖術多めの練習でした。...
Comments