top of page

5/20天理 基本には奥義が詰まっています

  • takeshi
  • 2024年5月21日
  • 読了時間: 1分

子供の部

柔軟体操

受け身

ミット練習

 ローキック

 連続ローキック

 後ろ回し蹴り

 連続後ろ回し蹴り

 回転蹴り

杖術

 水車

 寄車各種

 突き

 突き返し

スパーリング


杖術で色々な寄車をしました。

いつもの寄車は

身体の前で杖を

1周多く回しますが

今回の練習では

身体の上と横で

回す練習もしました。

少し難しかったですが

頑張って練習してくれてました。


突き返しの練習は

あまり難しい技ではないのですが

それまでに頭を使いすぎていたのか

頭がオーバーヒートしたようで

みんな目が死んでいました。

お疲れさまでした!!



大人の部

手解き

合気捕り

木の葉返し

ミット練習 

 槍の突き

 前蹴り

 ローキック

 後ろ回し蹴り

空気投げ

腕を繋げる練習


体験の方がこられていたので

基本中心に練習しました。


最近気づいてきたのですが

基本と思って教えていることが

ほかの流派では

奥義として教えているような事が

増えているようなきがします。


練習を重ねて

やっと理解できるような事でも

ついついすぐ教えてしまうので

消化不良を

起こしてしまうかもしれませんが

やっぱり出し惜しみはしたくないので

これからも教えまくりたいと思います。

みなさん頑張ってついてきてください!

 
 
 

最新記事

すべて表示
8/20奈良 投げた相手を離さない

子供の部 柔軟体操 受け身 移動稽古  ワンツー  ワンツー~蹴り  順蹴り~逆蹴り 両手推手 子供同士限定スパー スパーリング 子供同士限定スパーでは 突きだけと寝技だけのスパーを 子供同士でしてもらいました。 相手に怪我させない 自分も怪我をしないということを一番に...

 
 
 
8/18天理 対武器練習

子供の部 柔軟体操 受け身 ミット練習  ローキック  連続ローキック  後ろ回し蹴り  連続後ろ回し蹴り 杖術  水車  寄車  裏車~回し杖~構え~打ち込み  跳ね上げ~巴~打ち込み 杖術 連続操作を中心に練習しました。 少し複雑でもたついて...

 
 
 

Commentaires


古武術-護身術 - ダイエット - 姿勢矯正 

bottom of page