top of page

6/28奈良 投げ技の基本練習①②

takeshi

子供の部

柔軟体操

受け身

手解き

合気捕り

合気投げ

木の葉返し

昇級試験

昇級式

両手推手

スパーリング


5年生が

校外学習に行ってるので

少し寂しい練習になりました。


合気投げ

合気捕りから

相手を投げる練習をしました。

初めての子が多かったので

少し長めに練習しましたが

飽きずにしっかりと

練習してくれました。



大人の部

手解き・合気捕り

両手手解き

投げ技の基本練習①

ミット練習

 肘打ち

投げ技の基本練習②

両手推手

スパーリング


投げ技の基本練習①

寸勁を使った投げ方を

練習しました。

掴んできた相手の手を通して

相手の肩に寸勁を打ち込むことで

相手を固まらせて

投げやすい状況を作ります。


投げ技の基本練習②

膝抜きを使い

身体全体を一気に動かすことで

力をあまり使うことなく

相手に強い力を

ぶつけることが出来ます。

肘打ちの練習は

このためにしました。


相手に技を掛けようとすると

どうしても

相手に寄り掛かるような

身体の使い方になってしまいます。

身体全体を上手く使うためには

姿勢が大切です。

真っすぐ立つことを心がけてください。

 
 
 

最新記事

すべて表示

4/2奈良 片手技各種

子供の部 柔軟体操 受け身 寝技  古流柔術技  ポジションの確認   マウント   サイド   ガード  ガードポジション~   三角締め   腕十字  限定スパー スパーリング 久しぶりの寝技でした。 初めての子もいたので 基本中心の練習でした。...

3/31天理 膝抜き

子供の部 柔軟体操 受け身 手解き 合気捕り 木の葉返し 手鏡 回転投げ 寝技  ポジション  マウント~エスケープ  ガードポジション~マウント  限定スパーリング パリング スパーリング 久しぶりに寝技をしました。 お互いに慣れていない練習なので ケガをしないように...

Comments


古武術-護身術 - ダイエット - 姿勢矯正 

bottom of page