top of page

7/6奈良 丹田を使った肘打ち~コンビネーション

  • takeshi
  • 2022年7月7日
  • 読了時間: 1分

子供の部

練習内容

柔軟体操

受け身

ミット練習

 ジャブ

 ジャブ連打

 ストレート

 コンビネーション

 廻し蹴り

 後ろ廻し蹴り


久し振りに

後ろ廻し蹴りをしました。

出来ない子が続出しましたが

少し説明して

何度か練習していると

思いだしてくれていました。


家で自主練を

してくれている子が少ないので

もう少しマメに

復習をしようと思いました。



大人の部

練習内容

柔軟体操

受け身

手解き・合気捕り

手鏡

木の葉返し

肘打ち

肘打ち~コンビネーション

丹田と軸で投げる練習

2対1

スパーリング


最近よく練習している

肘打ちから

打撃のコンビネーションをつなぐ

練習をしました。


膝抜きを使って

軸と丹田を利用した

肘打ちを打ち込む練習をしていると

つい打ち終わった後に

動きが完全に

止まってしまうような

練習になりがちなので

肘打ちの後に

どんな技でもいいので

繋げるように練習しました。


膝抜きをして前に出て

肘打ちを打ち込んでいる瞬間は

後ろ脚が

身体を押し出してくれています。

この後ろ脚の力を使う事で

後ろ足でそのまま蹴りを出したり

後ろ足で身体を前に押し出し

突きを出したりすることが

出来ます。


これ以外にも

動きながら

色々な動きを試してください。




 
 
 

最新記事

すべて表示
4/23奈良 捻じれの扱い

子供の部 柔軟体操 受け身 杖術  水車  水車~寄車  連続操作 スパーリング 杖術を集中的に練習しました。 連続操作の手順は しっかりと覚えてくれたので 相手をイメージして しっかりと動くことを意識して 練習してもらいました。 上手くいかないときは 気持ちも乗らずに...

 
 
 
4/21天理 柔らかくて浸みる突き

子供の部 柔軟体操 受け身 手解き・合気捕り 手鏡 木の葉返し 回転投げ ミット練習  回し蹴り  連続回し蹴り  前蹴り  連続前蹴り 杖術  水車  水車~寄車  連続操作 前回練習した杖術の 連続操作の復習をしました。 かなり複雑な操作ですが...

 
 
 

Comments


古武術-護身術 - ダイエット - 姿勢矯正 

bottom of page