検索
8/15天理 両膝抜き
- takeshi
- 2022年8月16日
- 読了時間: 1分
練習内容
手解き・合気捕り
両手手解き
木の葉返し
横面打ち捕り
握手投げ
肩落とし
技の加速
・横面打ち捕り
・肩落とし
・握手投げ
3つの技で
身体の使い方を練習しました。
特に新しい身体の使い方としては
両膝を抜く練習をしました。
今まで練習していた
片方の膝を抜く方法は
比較的簡単にできますが
力の伝わり方が
少なくなってしまいます。
両膝を抜く場合は
慣れないうちは
両足が使えないような感覚になるので
少し難しくなりますが
両方の膝が抜けると
ほぼ全体重が乗るので
技の効き方が断然変わります。
技の加速
丹田を使って投げるだけの場合は
腕の力は
ほとんど使わないようにしますが
丹田を
ある程度使うことが出来るようになると
次は
身体の重みに
広背筋と上腕三頭筋の
パワーとスピードを載せます。
この身体の使い方をしようとすると
ついつい無駄な所に力が入ってしまい
力みで投げが崩れてしまいがちです。
力みのない投げを
しっかりと身に着けてから
練習してください。
最新記事
すべて表示子供の部 柔軟体操 受け身 杖術 水車 寄車 裏車~連続操作 突き 突き返し スパーリング 杖術の練習でした。 少し難しい練習になるので 集中力が途切れがちの子が 見られました。 今は人数が少ないので 1対1で粘り強く教えていると なんとなくできるようになり...
子供の部 柔軟体操 筋トレ 受け身 手解き 合気捕り 両手手解き 手鏡 襟捕り 握手投げ ミット練習 突き パリング スパーリング 熱中症気味の子と 気持ちのノリの悪い子と ノリノリの子がいたので 別メニューになりました。 色々な子がいて 色々な状態があって...
平城・天理の練習予定
コメント