top of page

9月30日子供の部の練習

takeshi

練習内容

全員

型練習

昇級試験


練習の最後に

昇級試験をしました。

低学年は

型を覚えているところまで

高学年は

一の型を全部してもらいました。

練習前に全員に

課題を与えて

練習が終わった時に

どれぐらいその課題に

取り組めていたかを

見せてもらいました。

試験が終わった後

私のニコニコが

止まりませんでした!

全員かなり上達しています。

来週からは

コロナ前にしていたような練習を

再開しても良いという

連絡が来ているので

棒術ばかりの練習は

これが最後になりますが

一通り練習することができました。


みんな、よくできました!!




 
 
 

最新記事

すべて表示

3/31天理 膝抜き

子供の部 柔軟体操 受け身 手解き 合気捕り 木の葉返し 手鏡 回転投げ 寝技  ポジション  マウント~エスケープ  ガードポジション~マウント  限定スパーリング パリング スパーリング 久しぶりに寝技をしました。 お互いに慣れていない練習なので ケガをしないように...

3/26奈良 流れを使う練習

子供の部 柔軟体操 受け身 手解き 合気捕り 合気落とし 木の葉返し 手鏡 回転投げ ミット練習  ローキック  連続ローキック  後ろ回し蹴り  連続後ろ回し蹴り  蹴りコンビネーション パリング スパーリング 6年生最後の練習でした。 2年生から来ていた子...

Comments


古武術-護身術 - ダイエット - 姿勢矯正 

bottom of page