3月14日子供の部の練習
3月14日の子供の部の練習は
K君が号令係でした。
受け身は
後ろ受け身30回 横受け身30回
でした。
最後までしっかりと声をだして
数えることが出来ました。
練習内容は
柔軟体操→受け身→型練習→
突き→蹴り→手解き→合気捕り
→木の葉返し→横面打ち捕り
→スパーリングでした。
練習中に袴について話をしました。
古武道では袴が正装です。
袴をはく一番の理由は
足さばきを盗まれないように
足元を隠すためにはきます。
しかし、それでは伝えたいことが
伝えにくくなってしまします。
なので、皆にしっかりと足元を見せて
足さばきを見てもらうために
先生は袴をはいていません。
また、皆の足元をしっかりと
見せてもらって
足の使い方を直せるように
袴をはいてもらっていません。
上手になって足元を注意されなくなり,
袴をはけるようになりましょう!
今回の練習は久しぶりに
技を多めに練習しました。
一番大事な技は
手解きと、合気捕りです。
手解きは
掴まれたらすぐに逃げることが
出来るようにしかっりと
身に着ける必要があります。
合気捕りは、
すべての技の基本で、
この技ができないと
他の技も本当の意味で
掛けることはできません。
しっかりと練習しましょう。
木の葉返しは
皆、裏固めまで覚えていました。
投げっぱなしではなく
相手を最後まで
制圧することが肝心です。
よくできていました!
横面打ち捕りは難しい技ですが、
技がかかりだしているコが
ちらほら出てきました。
この調子でがんばりましょう!
スパーリングで大事なことは、
慌てないこと。
慌ててしまって身体が固まると
動けていた動きでも、
出来なくなってしまいます。
練習なので相手が自分を
傷つけることはありません。
落ち着いて練習したことを
思い出しながら、
動けるように気を付けてください。