top of page
tanimura

3月28日 子供の部の練習


号令係はKちゃんでした。

大きな声で号令をかけてくれました。

練習は

柔軟体操→型→突き→蹴り→

移動稽古→手解き→

スパーリングでした。

受け身は後ろ受け身20回

横受け身20回でした。

20回ぐらいのうけみだと、

みんなへいきでできるようになりました。

型の練習は体験練習に来ている子が

気になって少し集中が乱れていました。

いつも平常心で練習できるように

頑張りましょう。

突きの練習では

空手の正拳突きの練習から始めました。

少し慣れていない練習ですが、

足・腰・胸・腕の連動を

練習するための練習です。

特に突く方の拳ではなく

引く方の拳を意識して

練習してください。

続いてコンビネーションの練習として

ボクシングのワンツーの突き方を

練習しました。

ジャブを突いてから

右ストレートを突きますが、

この時大事なのは

ジャブを突いたらそのジャブに

隠れるようにストレートを突くこと

相手から右ストレートが

見えないように

ジャブで右ストレートを隠しましょう。

相手に攻撃を当てるためには

1発だけの攻撃では

なかなか当たりません。

2発・3発続けて攻撃をできて

しかもバランスをくずさないように、

足の裏を意識して

しっかりと立ちましょう。

移動稽古は

前に進む気持ちが強すぎるので、

攻撃が少し雑になってしまっています。

丁寧に練習しましょう。

スパーリングは皆慣れてきて

動きがよくなってきています。

もっと上手になるためには

考えることが大事です。

どうすれば相手の攻撃が

自分に当たらないか、

どうすれば自分の攻撃が

相手に当たるか。

自分も相手も

どうすればコントロールできるのか。

考える癖をつけましょう。


閲覧数:86回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page