top of page
tanimura

5月9日子供の部の練習


5月9日の子供の部の練習は

号令係はK君でした。

丁寧に号令をかけてくれて、

練習がしやすかったです。

練習内容は

柔軟体操→受け身→型→

ミット打ち→パリング→

木の葉返し→スパーリングでした。

型はみんな上手にできています。

型の意味を考えながら

練習することで

より上達するので

考えながら動く練習をしましょう。

ミット打ちでは

6年生たちに

低学年の指導をしてもらいました。

自分たちがいつも教えられていることを

丁寧に低学年のみんなに

教えることが出来ていました。

教えることは

慣れるまで難しく感じると思いますが、

教えることで

技術の再確認をすることができ、

一番良い練習になります。

普段から、

どう教えたら相手に伝わりやすいか

考える癖をつけることで

自分の技も上達します。

頑張って教える練習をしよう!

パリングは

パンチをかわす技術です。

最初はパンチをかわすことだけを

考えて練習します。

格闘技や武術を練習すると、

どうしても攻撃を意識して

そちらの練習に気持ちが

行ってしまいがちですが、

大事なのは防御です。

全然こちらの攻撃が

相手に当たらなくても、

相手の攻撃が

こちらに当たることさえなければ

怪我をすることはありませんし、

相手に怪我をさせることもありません。

一番大事な練習は防御です。

しっかりと防御の練習をしましょう。

パリングから

木の葉返しの練習では、

相手の攻撃をしっかりと

かわしてから技をかける練習です。

技をかける気持ちが

強すぎて

どうしても手を掴みに行く

意識が強くなってしまっています。

技は掛からなくてもいいので、

しっかりと相手の攻撃をかわしましょう。


閲覧数:56回0件のコメント

最新記事

すべて表示

4/7 空気投げ

bottom of page