top of page

7月25日子供の部の練習

  • tanimura
  • 2018年7月25日
  • 読了時間: 1分

7月25日の子供の部の練習の

号令係はT君でした。

しっかりと丁寧に

号令をかけてくれました。

練習内容は

柔軟体操→受け身→型練習→

突き→蹴り→パリング→ミット練習→

手解き→横面打ち捕りでした。

受け身は少し前から始めている

後ろ回転受け身もしましたが、

全員が

ある程度出来るようになりました。

倒れた時にすぐ起き上がるために

この受け身がすごく大切です。

しっかりと練習しましょう。

パリングでは相手と

自分との距離が大切です。

自分と相手との

距離をしっかりと感じながら

練習しましょう。

ミット打ちは

攻撃の練習のように感じますが、

防御の練習でもあります。

ミットを持っている方が

しっかりと防御を意識して

相手の攻撃を受け止めてください。

さらに、

相手の動きをこの時に

しっかりと観察することで

もっと良い練習になります。


Comments


古武術-護身術 - ダイエット - 姿勢矯正 

bottom of page