top of page

10/30 子供の部の練習

  • tanimura
  • 2019年10月30日
  • 読了時間: 1分

10月30日子供の部の練習

指導係はFさん、

号令係はK君でした。

受け身を合計100回

頑張って号令をかけてくれました。

練習内容

柔軟体操→受け身→手解き→

合気捕り→木の葉返し→

横面打ち捕り→推手→

スパーリングでした。

推手の練習はどうしても

力を使いたくなってしまいますが、

力を抜いて

身体を上手に使える子が

ちらほら出てきました。

どうしても相手に勝ちたくて

力みが出てしまいがちですが、

身体を上手に使うためには、

力みが一番の足かせになります。

勝ちたい気持ちをグッと抑えて

力ではなく

頭を使って練習してください。


Commenti


古武術-護身術 - ダイエット - 姿勢矯正 

bottom of page