検索
tanimura
12月26日手解き・合気捕り①②
12月26日大人の部の練習
練習内容は
柔軟体操→受け身→手解き→
合気捕り→木の葉返し→手鏡→
後ろ首締め捕り→スパーリングでした。
手解きや合気捕りは久しぶりに
①②③の練習をしました。
③はあまりできませんでしたが、
①②をしっかりと区別をつけて
練習できたと思います。
①では
テコの原理で支点を固定するために
肩を落とすことで肘を落とします。
こうすることで
相手に感じられることなく
有利なポジションに
自分をもっていくことが出来ます。
とにかく①では
支点を最後まで
動かさないことが重要です。
②では
相手の肩を攻めることで
相手が抵抗できない状態を
作ることが大切です。
この場合、相手が
こちらの手首を掴む瞬間に
前腕を内旋させつつ
内側に回転させることで
相手の肩を攻めて、
相手が抵抗できない状態を
作り出すことが出来ますが、
最初のうちは
掴まれた瞬間というのは難しいので
掴まれてから一息ついて
落ち着いて
この動きの練習をやってみて
ある程度責める方向が
自分の身体で覚えることが出来たら
次に掴まれる瞬間に掛ける
練習をします。
相手が掴む瞬間というのは、
相手の意識が
掴むことに意識が集中しているので
こちら側の動きが
感じ取れにくくなっているので
技が掛かりやすい状態になっています。
技は
どんな技でも
相手の意識の虚を突かなければ
掛かりません
相手がこちらの動きを
しっかりと把握をして
次の動作が解っていれば
どんな技でも掛かりません。
しっかりと相手の意識の隙間を突いて
技を掛ける意識を持ってください。
今年も色々マニアックな練習や
解りにくい説明をたくさんしてきましたが、
頑張って練習していただき
ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
一年間お疲れさまでした。
m(__)m