top of page
検索
1/10奈良 リラックスした片足立ち
子供の部 柔軟体操 受け身 手解き 合気捕り 両手手解き 丹田と腕を繋げる 崩し パリング スパーリング 昇級式 久し振りの練習でしたが かなり難しい練習をしました。 丹田と腕を繋げる 身体全体の力を 効率よく相手に伝えるために 身体の重心部分と 身体の各パーツを...
takeshi
2024年1月11日読了時間: 2分
閲覧数:35回
12/25天理 打撃の練習
子供の部 柔軟体操 受け身 手解き 合気捕り 両手手解き 木の葉返し ミット練習 ローキック 後ろ廻し蹴り 連続後ろ廻し蹴り 回転蹴り 突き パリング 両手推手 スパーリング 打撃練習を中心に練習しました。 打撃練習を沢山したので 疲れてしまい...
takeshi
2023年12月25日読了時間: 2分
閲覧数:38回
12/20奈良 皮膚の反射を使って投げる
子供の部 柔軟体操 受け身 手解き 木の葉返し 手鏡 回転投げ 昇級試験 スーパーリング ほぼ全員が昇級試験を受けました。 入って間がない子と 少し早く進み過ぎている子は もう少ししてからしたいと思ってます。 卒業するまでに 全員が茶帯を...
takeshi
2023年12月21日読了時間: 2分
閲覧数:38回
12/18天理 二種類の崩し
子供の部 柔軟体操 受け身 手解き 合気捕り 腕相撲 指相撲 手鏡 木の葉返し ミット練習 ローキック 2連続ローキック ローキック~後ろ廻し蹴り スパーリング 新しいコンビネーションを練習しました。 一つ目の蹴りを蹴った後に しっかりと元の構えに戻ることで 次の動きは...
takeshi
2023年12月19日読了時間: 1分
閲覧数:23回
12/13奈良 子供も大人も応用練習
子供の部 柔軟体操 受け身 手解き 身体を繋げる 回転投げ 両手推手 スパーリング 身体の正しい使い方を練習してきて 少しずつ使えてきたので 身体操作を練習しました。 身体を繋げる練習は 丹田から指先までを繋げる練習です。 丹田というと少し意味が解らないですが...
takeshi
2023年12月14日読了時間: 2分
閲覧数:31回
bottom of page