top of page
検索


12/12天理 スウェー・ダッキング
子供の部 柔軟体操 受け身 手解き 合気捕り 木の葉返し 手鏡 回転投げ ミット ローキック 回転蹴り 後ろ廻し蹴り 足刀 突き パリング 両手推手 1つの技を ある程度 出来るようになるためには 最低でも1万回は 練習しなければ 技術は身につかない という話をしました。...
takeshi
2022年12月13日読了時間: 2分
閲覧数:30回


12/7奈良 久し振りに後ろ攻め捕り
子供の部 柔軟体操 受け身 立ち方 構え ステップ ステップ~ストレート 片手推手 両手推手 特に立ち方についての 練習をしました。 最初は6年生に 後輩たちの立ち方を 指導してもらう事で 復習をしてから 手直しをして その立ち方を守りながら構えて 構えに気をつけながら...
takeshi
2022年12月8日読了時間: 2分
閲覧数:43回


12/5天理 膝抜き
子供の部 練習内容 柔軟体操 受け身 手解き 合気捕り 木の葉返し 手鏡 回転投げ ミット練習 ローキック 後ろ廻し蹴り 突き 両手推手 片手推手 スパーリング 最近、 続けて小さい子が 入ってきました。 みんなが浮足立って 騒いでしまわないか 心配していましたが...
takeshi
2022年12月5日読了時間: 2分
閲覧数:30回


11/30奈良 皮膚を刺激することで相手をコントロールする
子供の部 練習内容 柔軟体操 受け身 ステップ ステップ~ジャブ ステップ~ストレート 型(表・裏) 手解き 合気捕り 木の葉返し ミット練習 ローキック 後ろ廻し蹴り 後ろ廻し蹴り連続 柔法をするときに 身体の力を出来るだけ抜くことで 技の通り道を感じ取る...
takeshi
2022年11月30日読了時間: 2分
閲覧数:42回


11/28天理 膝抜き 正しい姿勢を維持
子供の部 練習内容 柔軟体操 受け身 手解き・合気捕り 手鏡 木の葉返し 回転投げ ミット練習 ローキック 回転蹴り 後ろ廻し蹴り 後ろ廻し蹴り連続 後ろ廻し蹴り~廻し蹴り パリング 両手推手 スパーリング みんなしっかりと 集中して練習できたので 色々な練習が出来ました!...
takeshi
2022年11月29日読了時間: 3分
閲覧数:28回
bottom of page