top of page
検索


9/21奈良 同じ入り方から色々な技を掛ける
子供の部 練習内容 柔軟体操 受け身 身体の使い方 立ち方 膝の使い方 基本練習 正面突き 正面蹴り 前後ステップ 前後ステップ~ ジャブ ストレート 手解き 両手手解き 身体の使い方 特に立つ時の足裏の使い方と 膝を曲げるときの注意点の 話をしました。 手解き 両手手解き...
takeshi
2022年9月22日読了時間: 2分


9/14奈良 後ろから首を絞められたら
子供の部 練習内容 柔軟体操 受け身 襟捕り 襟捕りとは 相手に胸倉を掴まれた時に 対応するための技です。 1つだけではなく 色々な技が有ります。 柔術の練習では 5つ教えています。 今回の練習では 真面目に練習できている子には 1つの技にこだわらずに...
takeshi
2022年9月15日読了時間: 2分


9/12天理 壁際の護身術
子供の部 練習内容 柔軟体操 受け身 手解き・合気捕り 木の葉返し 手鏡 袖捕り 回転投げ 片手推手 両手推手 ミット練習 ローキック 後ろ廻し蹴り 後ろ廻し蹴り~廻し蹴り 色々な練習が出来ましたが 最後の方は少し乱れてしまいました。 久し振りに全員が出席して...
takeshi
2022年9月13日読了時間: 2分


9/7奈良 1つの技に執着しない
子供の部 練習内容 柔軟体操 受け身 基本練習 正面突き 正面蹴り ステップ 前後 ステップ~ジャブ ステップ~ストレート 移動稽古 逆蹴り ジャブ ワンツー ワンツー蹴り パリング 両手推手 接触練習が禁止されているので この2年半出来ていなかった...
takeshi
2022年9月8日読了時間: 2分


9/5天理 四方投げ各種
子供の部 練習内容 柔軟体操 受け身 鬼ごっこ 筋トレ 手解き・合気捕り 木の葉返し ミット練習 突き 片手推手 パリング スパーリング 真面目に武術というよりは ちょっと緩めの練習内容でした。 楽しく練習できたと思います。 子供たちの気分転換に なったかなと思います。...
takeshi
2022年9月6日読了時間: 1分
bottom of page